TOP学会概要
本会は日本NP学会と称します。
英文名は、「Japan Society of Nurse Practitioner」とし、「JSNP」と称します。
本学会は、診療看護師(NP)の実践・教育・研究活動を通して、人々の生活と健康に寄与すること目的としています。
2015年6月1日
福永 ヒトミ (日本医科大学武蔵小杉病院)
会員:所属機関:教育・研究機関、医療機関、一般企業等
職種:診療看護師(NP)、看護師、医師、大学教員等
理事長1名、副理事長2名、理事14名、監事3名 2025年1月現在
2025年1月現在
役職 | 担当委員会 | 氏名 | 所属 |
---|---|---|---|
理事長 | 福永 ヒトミ | 日本医科大学武蔵小杉病院 | |
副理事長 | 総務/ 広報・渉外委員会/ 学術連携推進/ 将来構想 | 本田 和也 | 長崎医療センター |
副理事長 | 会計/ 教育/ 編集/ 地方会連携 | 森 一直 | 愛知医科大学病院 |
理事 | 編集/ 教育 | 井手上 龍児 | 聖マリアンナ医科大学病院 |
理事 | 教育/ 広報・渉外 | 酒井 博崇 | 藤田医科大学 |
理事 | 広報・渉外 | 原 光明 | 訪問看護ステーションオリナス |
理事 | 地方会連携 | 樋口 秋緒 | 恵み野訪問看護ステーション「はあと」 |
理事 | 学術連携推進 | 廣末 美幸 | 藤田医科大学病院 |
理事 | 教育 | 三重野 雅裕 | TMG本部横浜支部 |
理事 | 編集 | 向井 拓也 | 洛和会音羽病院 |
理事/ 北海道地方会長 | 将来構想 | 今井 崇 | NTT東日本札幌病院 |
理事/ 東北地方会長 | 学術連携推進 | 長谷部 亮 | 山形県立中央病院 |
理事/ 関東地方会長 | 総務 | 忠 雅之 | 東京医療保健大学 |
理事/ 中部地方会長 | 広報・渉外 | 布目 雅博 | 名鉄病院 |
理事/ 近畿地方会長 | 将来構想 | 山口 壽美枝 | 大阪医療センター |
理事/ 中国・四国地方会長 | 会計 | 横山 淳美 | 島根県立大学 |
理事/ 九州地方会長 | 広報・渉外 | 伊藤 健大 | 訪問看護ステーション ウェルビー |
監事 | 渡邊 孝 | 東山ハイツ | |
監事 | 草間 朋子 | 東京医療保健大学 | |
監事 | 安藤 秀明 | 秋田大学 |
日本NP学会ロゴ
患者さんの心と身体を表した「ハートマーク」を「N」と「P」の文字で表現しています。
患者さんにとって診療看護師(NP)は心強い存在。患者さんの心と身体をより強い力で支える職業という意味で「ハートマーク」と「芯」を強調するデザインになっています。
ロゴマークは一般社団法人日本NP教育大学院協議会と共通のデザインになっています。